アフタースクール『ohana』
2008年04月15日/ べビマ活動!!
ベビマ教室を始めてず~っとやろうと思ってたアフタースクールですが、やっと今月からアフタースクールを開始しました
今まで私のところでベビマ受講してくれた方々には、もう2歳になってる子どもや、1歳になったベビーからチャイルドになっちゃった子ども達
遠くから受講してくれた方もいらっしゃいました。
チャイルドマッサージもやりたいなぁ・・・と思いながら、今月から始めたアフターはベビーちゃん達対象でやってます
アフタースクールは2回コースでベビマを受講してくれて方限定で、ベビマのおさらい会とママさん&ベビーちゃん達との交流会みたいな感じでワイワイと楽しくやってます。
だから『ohana』
『ohana』ってお花ではないですよ(笑)
うちの息子達の大好きな『リロ&スティッチ』で、私は「オハナは家族、家族はいつも一緒」ってセリフを気に入ってしまったので、そのから『ohana』にしてみました
ベビマはママと赤ちゃんだけのものではなく、パパや兄姉など家族みんなでのコミュニケーション
アフターもみんなで楽しく『ohana』な感じです。
なかなか自宅でゆっくりベビマする時間がなくて・・・という方もいるので、週一のペースで集まれるようにしています。
始めにみんなでベビマ

足裏のマッサージ
リフレをやってる様子
トントンパーと遊びも取り入れながらのコミュニケーション
マッサージ後赤ちゃん達はおっぱい飲んで、その後はママ達の時間
1回目2回目といろいろおしゃべりしながら、小児科や皮膚科などの病院の話題や保育園の話題など
楽しく情報交換もでき
「今度はお茶会でも
」と楽しい『ohana』時間です

今まで私のところでベビマ受講してくれた方々には、もう2歳になってる子どもや、1歳になったベビーからチャイルドになっちゃった子ども達
遠くから受講してくれた方もいらっしゃいました。
チャイルドマッサージもやりたいなぁ・・・と思いながら、今月から始めたアフターはベビーちゃん達対象でやってます

アフタースクールは2回コースでベビマを受講してくれて方限定で、ベビマのおさらい会とママさん&ベビーちゃん達との交流会みたいな感じでワイワイと楽しくやってます。
だから『ohana』

『ohana』ってお花ではないですよ(笑)
うちの息子達の大好きな『リロ&スティッチ』で、私は「オハナは家族、家族はいつも一緒」ってセリフを気に入ってしまったので、そのから『ohana』にしてみました

ベビマはママと赤ちゃんだけのものではなく、パパや兄姉など家族みんなでのコミュニケーション

アフターもみんなで楽しく『ohana』な感じです。
なかなか自宅でゆっくりベビマする時間がなくて・・・という方もいるので、週一のペースで集まれるようにしています。
始めにみんなでベビマ
足裏のマッサージ
リフレをやってる様子
トントンパーと遊びも取り入れながらのコミュニケーション
マッサージ後赤ちゃん達はおっぱい飲んで、その後はママ達の時間

1回目2回目といろいろおしゃべりしながら、小児科や皮膚科などの病院の話題や保育園の話題など
楽しく情報交換もでき
「今度はお茶会でも


Posted by みぃー at 07:46│Comments(0)