【PR】
チャイルドマッサージ!!
2007年05月03日 / チャイルドマッサージ
日付が変わっちゃったけど、昨日(2日)はチャイルドマッサージをしました。
以前から1歳以上のお子さんのマッサージについては要望は多かったのですが、やっとです
同じインストラクター仲間とチャイルドマッサージについては話をしたり、見学に行ったりしてたのですが、その努力の甲斐もあったかな?
当初の計画通りにはいかなかったものの、ここは自宅開催の少人数制の特権である、その子、その場に合わせて一対一で臨機応変にやってみました。
いらしてくれたのは、田村様と沙蘭ちゃん、ちょうど1歳5ヶ月になったばかりの女の子です。
肌が弱い?とのことで、生後6ヶ月ぐらいの頃に2ヶ月ほどベビマに通われてたそうです。
この日も汗疹で、首など痒がってました。
現在は、田村様もお仕事をされてるそうで沙蘭ちゃんは保育園へ
忙しい毎日を送ってるようで、以前ベビマに通ってたことも忘れていたそうです。
さて、オイルを使ってのマッサージは出来るかな?と思っていましたが、もう走り回れる沙蘭ちゃんはうちの子供も2人いるしあっちに行ったりこっちに来たり、私達も一緒に動き回りながら
どういう訳かうちの上の子が対抗意識なのか?ご機嫌が悪くなったりのハプニングもありましたが、ヨガのポーズをしたり、バランスボールで遊んだり、体を使った遊びを中心にやってみました。
それで疲れたのか、走り回らなくなり、今度はオイルに興味が
これはチャンスと「オイルぬりぬり出来るかな?」と声をかけると、自分でオイルをぬりぬり
私達も一緒になってオイルをぬりぬりしながら、足のマッサージから始めました。
沙蘭ちゃんはオイルの感触が気持ちいいみたい
きっと以前されてたマッサージの心地よさを思い出したのではないのでしょうか
オイルももっと頂戴と可愛いしぐさでお願いされちゃいました。
全身みっちりマッサージとまではいかなかったもののお腹やお胸、腕と出来るところのマッサージは思った以上に出来ました
さっそくのマッサージ効果か、眠たい様子でおっぱいを欲しがってましたので、マッサージ終了
そのまま寝んねしちゃうのかと思いましたが、再び復活して、3人オモチャで遊んでました。
田村様の感想は「いつも仕事で、家に帰ってもご飯食べて、お風呂に入って寝るだけで、久しぶりにこんなに子供と触れ合いました。以前マッサージしてたことも忘れてましたが、これからはちょっとの時間でもマッサージしてみよう思います。楽しかったです」というふうなコメントを頂いて、私もとっても嬉しかったです。
この仕事やって良かった
と思える仕事が出来て幸せです。
まだまだチャイルドマッサージはこれからですが、もっともっと勉強していい親子の絆作りが出来るように頑張ります
マッサージ終了後の一枚です。

あれ?うちの子が目立ってる・・・
以前から1歳以上のお子さんのマッサージについては要望は多かったのですが、やっとです

同じインストラクター仲間とチャイルドマッサージについては話をしたり、見学に行ったりしてたのですが、その努力の甲斐もあったかな?
当初の計画通りにはいかなかったものの、ここは自宅開催の少人数制の特権である、その子、その場に合わせて一対一で臨機応変にやってみました。
いらしてくれたのは、田村様と沙蘭ちゃん、ちょうど1歳5ヶ月になったばかりの女の子です。
肌が弱い?とのことで、生後6ヶ月ぐらいの頃に2ヶ月ほどベビマに通われてたそうです。
この日も汗疹で、首など痒がってました。
現在は、田村様もお仕事をされてるそうで沙蘭ちゃんは保育園へ
忙しい毎日を送ってるようで、以前ベビマに通ってたことも忘れていたそうです。
さて、オイルを使ってのマッサージは出来るかな?と思っていましたが、もう走り回れる沙蘭ちゃんはうちの子供も2人いるしあっちに行ったりこっちに来たり、私達も一緒に動き回りながら

どういう訳かうちの上の子が対抗意識なのか?ご機嫌が悪くなったりのハプニングもありましたが、ヨガのポーズをしたり、バランスボールで遊んだり、体を使った遊びを中心にやってみました。
それで疲れたのか、走り回らなくなり、今度はオイルに興味が

これはチャンスと「オイルぬりぬり出来るかな?」と声をかけると、自分でオイルをぬりぬり

私達も一緒になってオイルをぬりぬりしながら、足のマッサージから始めました。
沙蘭ちゃんはオイルの感触が気持ちいいみたい

きっと以前されてたマッサージの心地よさを思い出したのではないのでしょうか

オイルももっと頂戴と可愛いしぐさでお願いされちゃいました。
全身みっちりマッサージとまではいかなかったもののお腹やお胸、腕と出来るところのマッサージは思った以上に出来ました

さっそくのマッサージ効果か、眠たい様子でおっぱいを欲しがってましたので、マッサージ終了

そのまま寝んねしちゃうのかと思いましたが、再び復活して、3人オモチャで遊んでました。
田村様の感想は「いつも仕事で、家に帰ってもご飯食べて、お風呂に入って寝るだけで、久しぶりにこんなに子供と触れ合いました。以前マッサージしてたことも忘れてましたが、これからはちょっとの時間でもマッサージしてみよう思います。楽しかったです」というふうなコメントを頂いて、私もとっても嬉しかったです。
この仕事やって良かった

まだまだチャイルドマッサージはこれからですが、もっともっと勉強していい親子の絆作りが出来るように頑張ります

マッサージ終了後の一枚です。
あれ?うちの子が目立ってる・・・
Posted by みぃー at
03:39
│Comments(3)
ベビマ出張講座にて!!
2007年04月28日 / べビマ活動!!
毎日更新するって難しいですね・・・
頑張らないと
日付が変わったので昨日、27日はベビーマッサージの出張講座に行ってきました。
普段は私の自宅開催ですが、初の出張でした。
お宅訪問ってワクワクしませんか?
二世帯住宅で、家の間取りも案内してくれたので今後の参考になりました。
私は長男嫁なので、いずれ同居が待っている
富田様宅へ
実はお友達でございます。
そしてもう一人の中村様とは、26日に私主催の『沖縄のママさんたちの集まり』を東南植物楽園で開催しました。
12組の親子が集まったのですが、中村様とはそこで初対面しました。
ちなみに東南植物楽園は来年の3月まで、受付で『マミーベイビー』の合言葉を言えば、4歳以下のお子様がいらっしゃる親子3代までは入場無料です
もう私は何度も子供連れて家族で、そしてママ友さんと通っています。
子供が遊べる遊具もあり、鯉やヤギにエサをあげたり、自然と触れ合える素敵なところです
興味がある方はどうぞ↓
http://www.sebg.co.jp/sebg/
話しがそれましたが、愛樹ちゃんちょうど4ヶ月になったばかりの女の子と、彩花ちゃん生後29日目の女の子の二組です。
私は息子二人ですし、ベビマも男の子ばかりでしたので女の子にちょっと緊張気味でしたが、可愛いですね
そして抱っこさせてもらった感想は「軽い!!」でした。
うちの8ヶ月の飛向なんって9kgありますからね
ベビマ初体験のお二人でしたが、「気持ちいい」とお母さんからの声が
そうなんです~やってもらってるベビーちゃんも気持ちいいですが、やってるお母さんも気持ちがいいんですよ。
マッサージ初めてすぐウ○チ&オシッコ攻撃で「マッサージの効果!?」と話しながらのスタートでした。
途中眠くなっちゃようで少し泣いちゃいましたが、ママのあぐらの上でマッサージしたり、いいお顔で気持ち良さそうでしたよ
ちょっと教室風景を、彩花ちゃんと、愛樹ちゃん、愛樹ちゃんのお兄ちゃんのつばさ君も妹を枕に?一緒に記念撮影!

楽しいひと時をすごせました。
やぱりこの仕事をしてて思うことは、赤ちゃんって可愛い
この仕事ができて幸せです。
2回目は私の自宅での開催が楽しみです。
それでは、もう一枚!
頑張らないと

日付が変わったので昨日、27日はベビーマッサージの出張講座に行ってきました。
普段は私の自宅開催ですが、初の出張でした。
お宅訪問ってワクワクしませんか?
二世帯住宅で、家の間取りも案内してくれたので今後の参考になりました。
私は長男嫁なので、いずれ同居が待っている

富田様宅へ

実はお友達でございます。
そしてもう一人の中村様とは、26日に私主催の『沖縄のママさんたちの集まり』を東南植物楽園で開催しました。
12組の親子が集まったのですが、中村様とはそこで初対面しました。
ちなみに東南植物楽園は来年の3月まで、受付で『マミーベイビー』の合言葉を言えば、4歳以下のお子様がいらっしゃる親子3代までは入場無料です

もう私は何度も子供連れて家族で、そしてママ友さんと通っています。
子供が遊べる遊具もあり、鯉やヤギにエサをあげたり、自然と触れ合える素敵なところです

興味がある方はどうぞ↓
http://www.sebg.co.jp/sebg/
話しがそれましたが、愛樹ちゃんちょうど4ヶ月になったばかりの女の子と、彩花ちゃん生後29日目の女の子の二組です。
私は息子二人ですし、ベビマも男の子ばかりでしたので女の子にちょっと緊張気味でしたが、可愛いですね

そして抱っこさせてもらった感想は「軽い!!」でした。
うちの8ヶ月の飛向なんって9kgありますからね

ベビマ初体験のお二人でしたが、「気持ちいい」とお母さんからの声が

そうなんです~やってもらってるベビーちゃんも気持ちいいですが、やってるお母さんも気持ちがいいんですよ。
マッサージ初めてすぐウ○チ&オシッコ攻撃で「マッサージの効果!?」と話しながらのスタートでした。
途中眠くなっちゃようで少し泣いちゃいましたが、ママのあぐらの上でマッサージしたり、いいお顔で気持ち良さそうでしたよ

ちょっと教室風景を、彩花ちゃんと、愛樹ちゃん、愛樹ちゃんのお兄ちゃんのつばさ君も妹を枕に?一緒に記念撮影!
楽しいひと時をすごせました。
やぱりこの仕事をしてて思うことは、赤ちゃんって可愛い

この仕事ができて幸せです。
2回目は私の自宅での開催が楽しみです。
それでは、もう一枚!
Posted by みぃー at
04:16
│Comments(2)
浜下り
2007年04月20日 / 日々のこと
昨日は、浜下り(はまうり)という、沖縄の潮干狩の行事!!
旧暦三月三日の春の大潮の日に浜に出て遊ぶ、実態は潮干狩であるが、単に貝を拾うだけでなく、季節の巡りを祝って潮で身を清めるという意味があるそうです。
最近は家族連れで行くことが多いけれども、本来は内地の雛祭りと同じく女性たちの行事なので、沖縄式ひな祭り
前の日から豚を煮たり、フーチバー(ヨモギ)御飯のおにぎりを作ったり、いろいろ御馳走を用意するみたいですが、うちには女の子はいません
なので普通のお弁当を作りました。
大好きな三月菓子を作ろうかと思ったけど、油で揚げるのがイヤだったので、ターイモパイを焼きました

御馳走を重箱に詰め、潮が引くのは昼すぎだから十一時ごろには浜に着くように家を出て、浜に着いたら、三回続けて波を飛びこえたり、潮水を少しだけ浴びたりして身を清め(ミナンガハナという)たりするそうです。
お友達の娘さんの初節句に一緒に行ってきましたが、うちの長男は海草のニオイに過剰反応
「臭い!臭い!!」とオエーオエーして、ほんとに吐いて・・・
浜には下りれず、滑り台などの遊具の所で遊びました
しばし子供達は遊んで、「お腹すいた~」とお弁当を広げて食べました。
お友達のとこはご馳走でした
うちは双子?アンパンマン弁当です。
うちの子は食べては遊び、遊んでは食べと、落ち着かなかったけど楽しそうだったのでよしとしよう!
遊ぶ約束をした日は、いつもいい天気です。
昨日もかなりの晴天
ローラー滑り台をみんなで滑り、今回の主役が浜に下り記念撮影してるあいだ、私と子供達はてんとう虫と遊んでました゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
うちの息子達は浜には下りませんでしたが、海をバックに記念撮影

その後はお友達のお家で夕方の6時すぎまで遊んでました
沖縄の年中行事もいっぱい覚えていかないとな~
だって長男の嫁ですもの
旧暦三月三日の春の大潮の日に浜に出て遊ぶ、実態は潮干狩であるが、単に貝を拾うだけでなく、季節の巡りを祝って潮で身を清めるという意味があるそうです。
最近は家族連れで行くことが多いけれども、本来は内地の雛祭りと同じく女性たちの行事なので、沖縄式ひな祭り

前の日から豚を煮たり、フーチバー(ヨモギ)御飯のおにぎりを作ったり、いろいろ御馳走を用意するみたいですが、うちには女の子はいません

なので普通のお弁当を作りました。
大好きな三月菓子を作ろうかと思ったけど、油で揚げるのがイヤだったので、ターイモパイを焼きました

御馳走を重箱に詰め、潮が引くのは昼すぎだから十一時ごろには浜に着くように家を出て、浜に着いたら、三回続けて波を飛びこえたり、潮水を少しだけ浴びたりして身を清め(ミナンガハナという)たりするそうです。
お友達の娘さんの初節句に一緒に行ってきましたが、うちの長男は海草のニオイに過剰反応

「臭い!臭い!!」とオエーオエーして、ほんとに吐いて・・・
浜には下りれず、滑り台などの遊具の所で遊びました

しばし子供達は遊んで、「お腹すいた~」とお弁当を広げて食べました。
お友達のとこはご馳走でした

うちは双子?アンパンマン弁当です。
うちの子は食べては遊び、遊んでは食べと、落ち着かなかったけど楽しそうだったのでよしとしよう!
遊ぶ約束をした日は、いつもいい天気です。
昨日もかなりの晴天

ローラー滑り台をみんなで滑り、今回の主役が浜に下り記念撮影してるあいだ、私と子供達はてんとう虫と遊んでました゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
うちの息子達は浜には下りませんでしたが、海をバックに記念撮影
その後はお友達のお家で夕方の6時すぎまで遊んでました

沖縄の年中行事もいっぱい覚えていかないとな~
だって長男の嫁ですもの

Posted by みぃー at
18:06
│Comments(3)
お日様コンビ!?
2007年04月16日 / べビマ活動!!
ほんと放置してます
今日は午前中、このブログにコメしてくれたり、メールくれたりしてくれる、kikiさんと朝陽くん(6ヶ月)がべビマを受講しに来てくれました
kikiさんとは、私がべビマの体験談の話を依頼されて、その体験談の話をしに伺ったクラスの中にkikiさんもいらして「もしかして『沖縄deベビーマッサージ』の人?」と声をかけてくれたという、運命的な?出会いをしました
そのときにも、朝陽くんアトピーかも?と気にしていらして、少し肌が乾燥していて荒れてるような感じでしたが、今日は顔に引っかき傷はあったものの、綺麗になってるようでしたよ
昨日の大雨の荒れた天気とは打って変り、今日は晴天
ポカポカの中うちの次男はお昼寝中だったので、お人形にモデルになってもらいマッサージ開始
朝陽くんは気持ちよかったのか、おしっこしてましたね
うちの子もするんですがね(笑)
途中、次男が起きてきたので次男がモデルになったり、二人ともなんともいいお顔で「マッサージが気持ちいい!!」という、ニコニコ癒しの笑顔でした
朝陽(あさひ)くんと、うちの次男は飛向(ひなた)、キラキラあさひ&ポカポカひなたという、お日様コンビでした
私の長男の3歳の智也も園などには行かずに、家庭保育をしてるのですがママっ子なので・・・
特に最近は、いや、もうずっと?
弟が生まれてからかな?
騒がしい中でのべビマになりましたが、朝陽くんはおりこうさんにマッサージを受けていたので、きっとママの手が気持ちよかったのでしょうね
あ~マッサージ中の写真を撮っておくべきでした。
朝陽くんと飛向が見つめ合ってマッサージを受けてた、いいお顔のシーンがあったのに
マッサージ後はちょっとお茶しながら休憩をし、ママにもハンドトリートメントのマッサージ
帰る間際に写真を撮ってないと、うちの子供に挟まれて朝陽くんのお写真を一枚

うちの飛向(8ヶ月)と、朝陽くん(6ヶ月)、智也(3歳2ヶ月)です。
kiki様、今日は遠いところからありがとうございました。
また遊びにきてくださいね
午後からは近くにある児童館で親子サークルを立ち上げないかとのお誘いで、遊びに行きながら見学をしてきました。
気軽に集まれる場所ができればいいな~と検討中です。

今日は午前中、このブログにコメしてくれたり、メールくれたりしてくれる、kikiさんと朝陽くん(6ヶ月)がべビマを受講しに来てくれました

kikiさんとは、私がべビマの体験談の話を依頼されて、その体験談の話をしに伺ったクラスの中にkikiさんもいらして「もしかして『沖縄deベビーマッサージ』の人?」と声をかけてくれたという、運命的な?出会いをしました

そのときにも、朝陽くんアトピーかも?と気にしていらして、少し肌が乾燥していて荒れてるような感じでしたが、今日は顔に引っかき傷はあったものの、綺麗になってるようでしたよ

昨日の大雨の荒れた天気とは打って変り、今日は晴天

ポカポカの中うちの次男はお昼寝中だったので、お人形にモデルになってもらいマッサージ開始

朝陽くんは気持ちよかったのか、おしっこしてましたね

うちの子もするんですがね(笑)
途中、次男が起きてきたので次男がモデルになったり、二人ともなんともいいお顔で「マッサージが気持ちいい!!」という、ニコニコ癒しの笑顔でした

朝陽(あさひ)くんと、うちの次男は飛向(ひなた)、キラキラあさひ&ポカポカひなたという、お日様コンビでした

私の長男の3歳の智也も園などには行かずに、家庭保育をしてるのですがママっ子なので・・・
特に最近は、いや、もうずっと?
弟が生まれてからかな?
騒がしい中でのべビマになりましたが、朝陽くんはおりこうさんにマッサージを受けていたので、きっとママの手が気持ちよかったのでしょうね

あ~マッサージ中の写真を撮っておくべきでした。
朝陽くんと飛向が見つめ合ってマッサージを受けてた、いいお顔のシーンがあったのに

マッサージ後はちょっとお茶しながら休憩をし、ママにもハンドトリートメントのマッサージ

帰る間際に写真を撮ってないと、うちの子供に挟まれて朝陽くんのお写真を一枚

うちの飛向(8ヶ月)と、朝陽くん(6ヶ月)、智也(3歳2ヶ月)です。
kiki様、今日は遠いところからありがとうございました。
また遊びにきてくださいね

午後からは近くにある児童館で親子サークルを立ち上げないかとのお誘いで、遊びに行きながら見学をしてきました。
気軽に集まれる場所ができればいいな~と検討中です。
Posted by みぃー at
21:33
│Comments(5)
4月の予定です!!
2007年04月04日 / スケジュール
お久しぶりです!!
いろいろ忙しくて、なかなか更新もできませんでした。
4月のスケジュールです。
午前・午後OK 10日・11日・16日・17日・23日
午後からOK 9日・26日
となってます。
その他の日はお問い合わせを・・・
まずはご連絡をお願いします!!
qqvv3pc9k@crest.ocn.ne.jp
連絡を下さったからありがとうございます。
これからも頑張っていきますので、応援よろしくおねがいいたします。
いろいろ忙しくて、なかなか更新もできませんでした。
4月のスケジュールです。
午前・午後OK 10日・11日・16日・17日・23日
午後からOK 9日・26日
となってます。
その他の日はお問い合わせを・・・
まずはご連絡をお願いします!!
qqvv3pc9k@crest.ocn.ne.jp
連絡を下さったからありがとうございます。
これからも頑張っていきますので、応援よろしくおねがいいたします。
Posted by みぃー at
10:08
│Comments(2)
お疲れ様&おめでとう会♪
2007年03月13日 / 勉強会
一緒にベビマの試験まで頑張った仲間と、トレーナーの方から『お疲れ様&おめでとう会』のプレゼントがありました。
いろいろと今後の話をしながら、飲んだり、食べたりして楽しい時間を過すことが出来ました。
でも話してると勉強会のような感じになり、レッスンを受けたり、私が最近みたテレビですごく感動した番組があり、それを見てた人がいて盛り上がり、沖縄でそのイベントをやろうと!!
みんなの意見や知識を生かして、沖縄の育児などの質を高めるためにも私達がいろいろ勉強して、たくさんのイベントを開催していけるように、これから企画をしていきます。
イベント開催は私たちのほうが楽しみなんです
仲間が出来て嬉しいです!
そのための情報交換の連絡とかもし始めて、他の方のところにも見学に行ったり
でも私が日にちを勘違いしてて、朝から連絡あったのですが、来週は忘れずに!!
自分の活動も頑張らないと
夜遅くまで熱く、楽しく語り合った一日でした。
いろいろと今後の話をしながら、飲んだり、食べたりして楽しい時間を過すことが出来ました。
でも話してると勉強会のような感じになり、レッスンを受けたり、私が最近みたテレビですごく感動した番組があり、それを見てた人がいて盛り上がり、沖縄でそのイベントをやろうと!!
みんなの意見や知識を生かして、沖縄の育児などの質を高めるためにも私達がいろいろ勉強して、たくさんのイベントを開催していけるように、これから企画をしていきます。
イベント開催は私たちのほうが楽しみなんです

仲間が出来て嬉しいです!
そのための情報交換の連絡とかもし始めて、他の方のところにも見学に行ったり

でも私が日にちを勘違いしてて、朝から連絡あったのですが、来週は忘れずに!!
自分の活動も頑張らないと

夜遅くまで熱く、楽しく語り合った一日でした。
Posted by みぃー at
12:51
│Comments(3)
絵合わせパズル♪
2007年03月07日 / 趣味で作ったもの
久しぶりの更新です
なにもしてなかった訳じゃありませんよ。
子供と通っている子育て支援センターでの『生活発表会』で忙しかったり、ほとんど私用なのですが
そのあいだにもメールでベビマの問い合わせをしてくれた方もいますので、活動のほうも始めます
今日は子供ために作った『絵合わせパズル』の紹介です

4つ切りの簡単そうにみえるパズルですが、子供にとっては意外と難しいようです。
フェルトで作った『クワガタ虫』ですが、今度は『カブト虫』をリクエストされちゃったので『昆虫シリーズ』を作ってみま~す。
ママが作ったものって子供はすごく喜んでくれますよ
うちの二人の息子も一生懸命に遊んでました。

ほら↑絵がちゃんと合わさってないでしょ(笑)
みなさんも作ってみてはいかがですか?

なにもしてなかった訳じゃありませんよ。
子供と通っている子育て支援センターでの『生活発表会』で忙しかったり、ほとんど私用なのですが

そのあいだにもメールでベビマの問い合わせをしてくれた方もいますので、活動のほうも始めます

今日は子供ために作った『絵合わせパズル』の紹介です

4つ切りの簡単そうにみえるパズルですが、子供にとっては意外と難しいようです。
フェルトで作った『クワガタ虫』ですが、今度は『カブト虫』をリクエストされちゃったので『昆虫シリーズ』を作ってみま~す。
ママが作ったものって子供はすごく喜んでくれますよ

うちの二人の息子も一生懸命に遊んでました。
ほら↑絵がちゃんと合わさってないでしょ(笑)
みなさんも作ってみてはいかがですか?
Posted by みぃー at
01:10
│Comments(6)
ベビマお茶会に参加して・・・
2007年02月21日 / 勉強会
次男と一緒に通っているベビマでのお茶会に行ってきました。
ベビマ効果か?みなさんお子さんの成長が早くて中にはマッサージ自粛されてる方もいるそうです(笑)
みんな月齢が近いのでお互いの成長をみて、また会うたびに大きくなってる姿をみて楽しんでます♪
今回は『卵子マップ』を私からみなさんへお勧めして、作り方を説明しました。
みなさん帰宅されてから、自宅で作ってるかな?
今お世話になってるインストラクターの方と同じ協会の資格を取得したので、私が資格取得の前からいろいろとアドバイスをいただいています。
今回も貴重なご意見・アドバイスをいただき、また方向性を再確認!
焦らずにいこうと思います。
そして勉強のためいろいろなベビマの見学などもします。
私としては要望の多い『チャイルドマッサージ』の完成度のアップを目指して!!
そしてモニター募集をしようかと・・・
スローペースのようですが、着々と地盤固めをしていってる感じです。
ベビマ効果か?みなさんお子さんの成長が早くて中にはマッサージ自粛されてる方もいるそうです(笑)
みんな月齢が近いのでお互いの成長をみて、また会うたびに大きくなってる姿をみて楽しんでます♪
今回は『卵子マップ』を私からみなさんへお勧めして、作り方を説明しました。
みなさん帰宅されてから、自宅で作ってるかな?
今お世話になってるインストラクターの方と同じ協会の資格を取得したので、私が資格取得の前からいろいろとアドバイスをいただいています。
今回も貴重なご意見・アドバイスをいただき、また方向性を再確認!
焦らずにいこうと思います。
そして勉強のためいろいろなベビマの見学などもします。
私としては要望の多い『チャイルドマッサージ』の完成度のアップを目指して!!
そしてモニター募集をしようかと・・・
スローペースのようですが、着々と地盤固めをしていってる感じです。
Posted by みぃー at
02:46
│Comments(5)
ハンドトリートメント二回目!!
2007年02月18日 / 講習会
今日は受講済みの『ハンドトリートメント』をまたまた受講してきました~
いつものように子供二人も一緒でしたが、朝からバタバタとしてて遅刻しちゃいました
受講済みの私をモデルに進める予定にしてたみたいで待っててくれて・・・すいません
ハンドトリートメント気持ちがいいですよ~ほんとに!!
夫にたまにしてあげるのですが好評です
ママさんの癒しのためにも、しっかり習得!
その後、今後の活動についてもみんなで話しをして、プランがみえてきました。
帰りの車内でも、家でもそのことばかり考えてて、あとちょっとって感じです。
家をサロンとして活動する以外に、コープ美里店でもベビマ開催を予定してます。
お近くで興味のある方がいたら、いいのだけど・・・
また案がまとまり次第アップしますね~
いつものように子供二人も一緒でしたが、朝からバタバタとしてて遅刻しちゃいました

受講済みの私をモデルに進める予定にしてたみたいで待っててくれて・・・すいません

ハンドトリートメント気持ちがいいですよ~ほんとに!!
夫にたまにしてあげるのですが好評です

ママさんの癒しのためにも、しっかり習得!
その後、今後の活動についてもみんなで話しをして、プランがみえてきました。
帰りの車内でも、家でもそのことばかり考えてて、あとちょっとって感じです。
家をサロンとして活動する以外に、コープ美里店でもベビマ開催を予定してます。
お近くで興味のある方がいたら、いいのだけど・・・
また案がまとまり次第アップしますね~
Posted by みぃー at
23:59
│Comments(5)
本格始動しなければ!!
2007年02月17日 / 活動思案中
資格取得&宣伝お願いのメールを友達などメアドが分かる人達にはメールしてたのですが、返信しないままで・・・
興味がある人も数人いるようです。
そして電話が!!
友達の友達がすごい興味があって話を聞きたいそうです。
1歳のお子さんがいらっしゃるママさんで家もわりと近い、1歳なら『ベビーマッサージ』より『チャイルドマッサージ』ですね~
やっぱり私の周りでは『チャイルドマッサージ』の方がニーズが多そうですね。
だとしたら保育士の資格を活用して、マッサージ以外にも体を使った遊びや手遊びなども取り入れてのスキンシップ♪
本格始動しなければ!!
日曜日にハンドの講習会(私はもう受けてしまって終了してるが、他の方が受講するのでもう一度!)があるので、そのときに今後の話もすることになったので、また日曜日後には案がまとまってるかな?
要望があればそれに答えていけるようにしないと!
頑張るぞ
あっそうそう趣味のお菓子&パン作りが以外と好評だったため、ちょくちょく私の趣味も公開していこうかな~
別サイトでは子供の成長&日々の日記も書いてるけど、そっちもTI-DAでもブログ化しようかな?と思って早半年・・・
ベビマブログで精一杯かな(笑)
興味がある人も数人いるようです。
そして電話が!!
友達の友達がすごい興味があって話を聞きたいそうです。
1歳のお子さんがいらっしゃるママさんで家もわりと近い、1歳なら『ベビーマッサージ』より『チャイルドマッサージ』ですね~
やっぱり私の周りでは『チャイルドマッサージ』の方がニーズが多そうですね。
だとしたら保育士の資格を活用して、マッサージ以外にも体を使った遊びや手遊びなども取り入れてのスキンシップ♪
本格始動しなければ!!
日曜日にハンドの講習会(私はもう受けてしまって終了してるが、他の方が受講するのでもう一度!)があるので、そのときに今後の話もすることになったので、また日曜日後には案がまとまってるかな?
要望があればそれに答えていけるようにしないと!
頑張るぞ

あっそうそう趣味のお菓子&パン作りが以外と好評だったため、ちょくちょく私の趣味も公開していこうかな~
別サイトでは子供の成長&日々の日記も書いてるけど、そっちもTI-DAでもブログ化しようかな?と思って早半年・・・
ベビマブログで精一杯かな(笑)
Posted by みぃー at
05:39
│Comments(2)
私の趣味なんですが・・・
2007年02月16日 / 手作りお菓子&パン
ベビマ活動はしてませんが(笑)
バレンタインデーにはフォンダンショコラを作りました

中からチョコがトロ~と簡単で美味しいですよ!
なんと焼き上がりまで20分もあれば出来あがります。
ココアでデコって、生クリーム添えてと思ってたのに、あっというまになくなってしまいました
そして今日(いや昨日だ)はシナモンロールを作りました。

これも美味しい~
家にバターがなくてバターなしで作ったパンです。
パンが焼けるいいニオイとシナモンの香りが、なんともいえず幸せ
アイシングもして完成です!!
ベビマも好きだけど、他にも趣味がけっこうあって
パン&お菓子のお店もしたいな~と思ったり。。。
ベビマカフェなんておもしろいかも!?
バレンタインデーにはフォンダンショコラを作りました
中からチョコがトロ~と簡単で美味しいですよ!
なんと焼き上がりまで20分もあれば出来あがります。
ココアでデコって、生クリーム添えてと思ってたのに、あっというまになくなってしまいました

そして今日(いや昨日だ)はシナモンロールを作りました。
これも美味しい~
家にバターがなくてバターなしで作ったパンです。
パンが焼けるいいニオイとシナモンの香りが、なんともいえず幸せ

アイシングもして完成です!!
ベビマも好きだけど、他にも趣味がけっこうあって

パン&お菓子のお店もしたいな~と思ったり。。。
ベビマカフェなんておもしろいかも!?
Posted by みぃー at
01:29
│Comments(4)
ついでに!!
2007年02月14日 / 宣伝活動中
急に那覇に行くことになって、国際通りをブラブラ~
元同僚にも会いに行きました。
ついでにベビマの宣伝!!
思ったのですがベビーマッサージを知らない人って多いんですね。
「何それ?」って言われることが多くって・・・
でも宣伝しがいがあるし、まだまだ沖縄では浸透してないってこと!!
こりゃ~早く名刺も作って一緒に渡さないと
料金設定もしてないけど、いくらなのって聞かれたし
それに追々と考えてた『チャイルドマッサージ』のほうに興味がある人のほうが多くって
ほんとのんびりしすぎていけないな・・・
元同僚にも会いに行きました。
ついでにベビマの宣伝!!
思ったのですがベビーマッサージを知らない人って多いんですね。
「何それ?」って言われることが多くって・・・
でも宣伝しがいがあるし、まだまだ沖縄では浸透してないってこと!!
こりゃ~早く名刺も作って一緒に渡さないと

料金設定もしてないけど、いくらなのって聞かれたし

それに追々と考えてた『チャイルドマッサージ』のほうに興味がある人のほうが多くって

ほんとのんびりしすぎていけないな・・・
Posted by みぃー at
03:28
│Comments(6)
それは勘違いでしょう~
2007年02月09日 / 宣伝活動中
昨日は義実家での法事でした。
友達など知り合いには『資格取得の報告&宣伝のお願い』をメールにて一斉送信
そして義実家では親戚一同に宣伝をと思っていると、一人のおばさんが「2~3ヶ月前にTVに出てたけど、なんか赤ちゃんにマッサージかなんかやってるね~」って??
なんだろう?TVって??
2~3ヶ月前といえば、『こどもの国』でのいいお産の日イベントに参加したときに、TV局の人に「撮影してもいいですか?」と言われ撮られたが、あの時はベビマではなかったけど・・・
たぶんおばさんの勘違いでしょう!
でも、これきっかけでいい宣伝ができました。
でも「ベビーマッサージってなんね~」って・・・
説明したけど、大丈夫だろうか。。。
ちょっと心配です。
友達など知り合いには『資格取得の報告&宣伝のお願い』をメールにて一斉送信

そして義実家では親戚一同に宣伝をと思っていると、一人のおばさんが「2~3ヶ月前にTVに出てたけど、なんか赤ちゃんにマッサージかなんかやってるね~」って??
なんだろう?TVって??
2~3ヶ月前といえば、『こどもの国』でのいいお産の日イベントに参加したときに、TV局の人に「撮影してもいいですか?」と言われ撮られたが、あの時はベビマではなかったけど・・・
たぶんおばさんの勘違いでしょう!
でも、これきっかけでいい宣伝ができました。
でも「ベビーマッサージってなんね~」って・・・
説明したけど、大丈夫だろうか。。。
ちょっと心配です。
Posted by みぃー at
16:31
│Comments(2)
たまたま・・・
2007年02月08日 / 活動思案中
子供と買い物中、たまたまみた張り紙で『サークル・教室募集中』と・・・
とりあえずこれからのベビマの活動に出来るかも?と話を聞いてみました。
活動スペースまでみせてくれ、親切に説明をしてくれました。
人が集まればいいかも!?
1ヶ月間はそこでも生徒さんなどの募集もしてくれるそうです。
家からも近いし、候補の一つということで!
まだ具体的に考えてなかったけど、名刺やチラシって早く作らないとな~
スローペースすぎるな・・・
とりあえずこれからのベビマの活動に出来るかも?と話を聞いてみました。
活動スペースまでみせてくれ、親切に説明をしてくれました。
人が集まればいいかも!?
1ヶ月間はそこでも生徒さんなどの募集もしてくれるそうです。
家からも近いし、候補の一つということで!
まだ具体的に考えてなかったけど、名刺やチラシって早く作らないとな~
スローペースすぎるな・・・
Posted by みぃー at
01:24
│Comments(4)
はじめまして!
2007年02月07日 / 自己紹介
みなさま、はじめまして。
妊娠中の方・産後ママさん体調はどうですか?
初めての育児で心配ごとはないですか?
私は3歳になったばかりの長男と、6ヶ月の次男がいます。
育児は楽しいですが、心配や悩みもつきものです。
私の次男は生後2~3ヶ月の頃、肌荒れが酷く「アトピーかも・・・」って悩みました。
長男のときに出会った『ベビーマッサージ』を本格的に習い始めて、次男の肌はツルツルお肌に生まれ変わりました
ベビマの効果には個人差はありますが、マッサージ中の心地よさはなんともいえない癒しの時間です。
そんな時間を一人でも多くの方に伝えていけたら!
そんな思いから、一生懸命に勉強をし資格を取得しました。
『ハンドトリートメント』『プチリフレクソロジー』も妊娠中・育児中のママさんたちがリラックスできればと思い一緒に取得しました。
これから沖縄でベビーマッサージの活動をしていきます。
みなさま宜しくお願い致します。
私の基本としては、子供も一緒に!!
ですので自宅での開催が主になります。
出張なども考えてはいますが、もしご要望がありましたら検討していきます。
それと場所探しもしてますので、ご協力お願い致します!
たくさんの方と一緒にベビーマッサージをしていきたいです。
妊娠中の方・産後ママさん体調はどうですか?
初めての育児で心配ごとはないですか?
私は3歳になったばかりの長男と、6ヶ月の次男がいます。
育児は楽しいですが、心配や悩みもつきものです。
私の次男は生後2~3ヶ月の頃、肌荒れが酷く「アトピーかも・・・」って悩みました。
長男のときに出会った『ベビーマッサージ』を本格的に習い始めて、次男の肌はツルツルお肌に生まれ変わりました

ベビマの効果には個人差はありますが、マッサージ中の心地よさはなんともいえない癒しの時間です。
そんな時間を一人でも多くの方に伝えていけたら!
そんな思いから、一生懸命に勉強をし資格を取得しました。
『ハンドトリートメント』『プチリフレクソロジー』も妊娠中・育児中のママさんたちがリラックスできればと思い一緒に取得しました。
これから沖縄でベビーマッサージの活動をしていきます。
みなさま宜しくお願い致します。
私の基本としては、子供も一緒に!!
ですので自宅での開催が主になります。
出張なども考えてはいますが、もしご要望がありましたら検討していきます。
それと場所探しもしてますので、ご協力お願い致します!
たくさんの方と一緒にベビーマッサージをしていきたいです。
Posted by みぃー at
03:34
│Comments(4)